![]() ![]() ![]() |
このスレッドを見ているのは:
1 匿名ユーザ
![]() ![]() ![]() |
|
|
|
---|
投稿者 | スレッド |
---|
|
Re: 一口メモ | #11 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
午前・午後とも大変有意義でした
特に呼吸の話は自分の朗読を考えることの再発見につながりそうです |
||
投稿日時: 2018-10-16 16:51
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #12 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
声を出す事の大切さ 難しさ
一層の注意 努力ですね |
||
投稿日時: 2018-10-16 16:51
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #13 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
午前・午後共に具体的な例を用いてのお話でとてもよく分かりました。長時間でしたが、アッという間に過ぎた感じです。
先生のお話の声がとても楽に出しておられる。伸びやかと思いました。 |
||
投稿日時: 2018-10-16 16:53
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #14 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
上野目さんのNHK放送文化センターの話、よかったです
人見先生の身体と音訳の関係のお話、役に立ちそうです |
||
投稿日時: 2018-10-16 16:54
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #15 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
呼吸のメカニズムのお話がとてもおもしろかったです
|
||
投稿日時: 2018-10-16 16:54
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #16 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
孤独な音訳作業も仲間がいると今日 実感しました。
|
||
投稿日時: 2018-10-16 16:55
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #17 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
ありがとうございました
呼吸を意識しようと思いました |
||
投稿日時: 2018-10-16 16:57
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #18 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
とても楽しく役に立つ人見さんのお話でした。
実行のハードルは高そうですが |
||
投稿日時: 2018-10-16 16:58
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #19 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
呼吸のお話、大変面白かったです
|
||
投稿日時: 2018-10-16 16:58
![]() ![]() |
|
Re: 一口メモ | #20 |
|
---|---|---|---|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
![]() |
人見先生の講習は楽しく、勉強になりました
|
||
投稿日時: 2018-10-16 16:58
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|