メイン 2015年度全体会 2015年度全体会開催
|
このスレッドを見ているのは:
1 匿名ユーザ
ボトム 前のトピック 次のトピック |
|
| |
|
|---|
| 投稿者 | スレッド |
|---|
|
一言メモ | #12 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
ビブリオの始まりの話を聞き、熱い想い、気持ちが伝わってきました。
まじめに頑張ろうと思います。 |
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 9:59
|
|||
|
一言メモ | #13 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
びぶりお工房を創設された方々、またいまがんばって活動されている方々の“アツイ”想いをひしひしと感じました。
|
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:01
|
|||
|
一言メモ | #14 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
「サンプル音声を聴いてみましょう」企画は楽しかったです。
ただ、結論がでることばかりではないので、日々勉強だなあーと思います。 |
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:04
|
|||
|
一言メモ | #15 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
中味の濃い全体会でした。
いつものことですが、遠方を出てくるかいが充分あります。 ありがとうございました。 |
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:05
|
|||
|
一言メモ | #16 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
お世話になりました!!
聞いて、感想を…というのはリーダーとしてしか活動していない私には勉強になりました。 |
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:06
|
|||
|
一言メモ | #17 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
皆の意見交換ができてよかったです。
|
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:08
|
|||
|
一言メモ | #18 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
裏技や本音が伺えて有意義でした。
|
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:09
|
|||
|
一言メモ | #19 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
音声サンプルを聞かせて頂き、自己モニターが自分に甘かったかなと反省。これからも続けていきたいので、気をひきしめたいと思いました。
|
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:10
|
|||
|
一言メモ | #20 |
|
|---|---|---|---|
|
長老
![]()
登録日: 2008-4-16
居住地
投稿: 6409
![]() |
今日も勉強させていただきました。
特にマイクの設定の息吹きかけ方法は役に立ちそうです。 |
||
|
_________________
Speedy & Flexibleびぶりお工房 |
|||
投稿日時: 2015-6-6 10:11
|
|||
トップ 前のトピック 次のトピック |
|

オプション
スレッド表示
新しいものから
biblio


