びぶりお工房 コミュニティサイト
メイン
   工房で作成した図書ご紹介
  『サッカーやはなぜ11人対11人で戦うのか?』

このスレッドを見ているのは:   1 匿名ユーザ

返信の投稿 新規スレッド作成画面へ

 ボトム   前のトピック   次のトピック
  •  オプション
投稿者 スレッド
  •  administrator
      administrator
『サッカーやはなぜ11人対11人で戦うのか?』
#1
管理人
登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2372
オフライン
『サッカーやはなぜ11人対11人で戦うのか?』 ルチアーノ・ウェルニッケ著 桑田健訳 272ページ

サッカーはいつどこではじまったのか?
なぜ11人対11人で戦うのか?
アルゼンチンのジャーナリストによるサッカートリビア本の日本語版。
歴史やルール、組織や選手などにまつわるエピソードを多数紹介する。
*巻末に欧文の参考文献一覧あり
投稿日時: 2023-1-17 14:59
投稿からPDFを作成 印刷
トップ
  •  administrator
      administrator
冒頭コメント
#2
管理人
登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2372
オフライン
びぶりお工房
冒頭コメントおよび著者名・書名は次のようにお読みください

サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?
 ルチアーノ・ウェルニッケ 著
 桑田健(クワタ タケシ)訳
製作 日本点字図書館
朗読は          でございます

(参考 原書名:Why is football played eleven against eleven?)
投稿日時: 2023-3-14 16:55
投稿からPDFを作成 印刷
トップ
 トップ   前のトピック   次のトピック

返信の投稿 新規スレッド作成画面へ