びぶりお工房 コミュニティサイト
メイン
   これから製作する本をご紹介
  『難民に冷たい国?ニッポン―支援と審査の現場から』

このスレッドを見ているのは:   2 匿名ユーザ

返信の投稿 新規スレッド作成画面へ

 ボトム   前のトピック   次のトピック
  •  オプション
投稿者 スレッド
  •  administrator
      administrator
『難民に冷たい国?ニッポン―支援と審査の現場から』
#1
管理人
登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
オフライン
『難民に冷たい国?ニッポン―支援と審査の現場から』 柳瀬房子著 慶応義塾大学出版会 309頁

多くの外国人がなぜ日本に来るのか、なぜ来ない(来られない)のか。
何を求め、日本人はそれに応えられているのか。
長らく難民支援に携わってきた著者が、日本の難民支援の歴史と現状、そして多文化共生に向けた課題を語る。

* 写真あり
* グラフあり
* 巻末参考文献一覧あり
投稿日時: 2025-2-6 11:05
投稿からPDFを作成 印刷
トップ
  •  administrator
      administrator
冒頭コメント&デイジー図書奥付
#2
管理人
登録日: 2007-8-24
居住地
投稿: 2228
オフライン
1.冒頭コメントは次のようにお読みください。

難民に冷たい国?ニッポン
支援と審査の現場から
柳瀬房子(ヤナセ フサコ)著

製作 日本点字図書館

この図書は、作品の権利者の許諾を得て、製作しています。
又貸し、複製等(トー)による第三者への提供はできません。

2.デイジー図書奥付は次のようにお読みください。

デイジー図書奥付

難民に冷たい国?ニッポン
支援と審査の現場から
柳瀬房子(ヤナセ フサコ)著

製作 日本点字図書館

製作完了 202○年○月
朗読は〇〇〇〇でした。
投稿日時: 2025-2-7 16:49
投稿からPDFを作成 印刷
トップ
 トップ   前のトピック   次のトピック

返信の投稿 新規スレッド作成画面へ